ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしょうしな     (ありがとう)米沢弁
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月11日

ワインドで・・・

某有料堤防に行ってきました

前日は調子が良かったみたいで期待大アップ

が・・・ 今日は激渋・・・ダウン

ワインドでコノシロ釣れましたが・・・
ワインドで・・・
しかも、ちゃんと口にフッキング!笑


タモですくった方が早い?泣
ワインドで・・・
近くの爺ちゃんが必死に漁してました汗


この後 無料イルカショーみて帰ってきました

なかなか イイ日に当たりません・・・ガーン





このブログの人気記事
2021 秋エギング
2021 秋エギング

術後1年 海熊は元気です!
術後1年 海熊は元気です!

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
18イグジストをアップグレード
佐渡でエギング延長戦
エギングロッド選びが難しい
一年の中で一番楽しいエギング
気がつけば・・・
今年も親イカと会えました! が・・・
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 18イグジストをアップグレード (2025-01-28 05:37)
 佐渡でエギング延長戦 (2024-12-05 13:17)
 エギングロッド選びが難しい (2024-11-04 04:46)
 一年の中で一番楽しいエギング (2024-10-10 01:39)
 気がつけば・・・ (2024-10-03 09:26)
 今年も親イカと会えました! が・・・ (2024-07-10 04:22)

この記事へのコメント
コノシロの大群が来てるんですか!

今年のサワラ厳しいようですね^^;
Posted by SH at 2012年04月11日 21:16
残念でしたね。。
僕は10日行っていましたが、運良くイナダを一本ゲット出来ました!!
10日の状況は朝イチから9時くらいまでは良かったですが、そこからは激渋でした。
あのHP見てるとすごく釣れている様に錯覚しちゃいますね(-.-)
Posted by 麒麟児麒麟児 at 2012年04月11日 21:30
SHさん

コノシロ大群ですよ!! 
嬉しくないですが・・・

今年も厳しそうですねぇ
Posted by 海熊海熊 at 2012年04月12日 06:25
麒麟児さん

10日は朝一だけ釣れたみたいですね

ムラがありますねぇ・・・
Posted by 海熊海熊 at 2012年04月12日 06:28
ふむふむ、コノシロの当たり年みたいですね。
12年くらい前にそんな年があったような記憶が..
鰆も北まで登ってくる年じゃないのかなぁ?

コノシロ酢締めにして食べたいです。
(小骨が多いんですよね・苦笑)
Posted by たーきーたーきー at 2012年04月12日 13:04
たーきーさん

コノシロうじゃうじゃですよ・・・
調理が分からないのでリリースしてきました

鰆は沖にはいるみたいですが
陸に近づいてこないですね・・・
Posted by 海熊海熊 at 2012年04月12日 13:47
大量発生ですね、このしろ
子供連れていけば楽しそうです

海が恋しくなってきた今日この頃です
Posted by 4s4s at 2012年04月12日 19:37
4sさん

子連れで北堤 イイかも♪です

コノシロをライトタックルで釣ったら
楽しそうですね 
Posted by 海熊海熊 at 2012年04月12日 20:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワインドで・・・
    コメント(8)