ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしょうしな     (ありがとう)米沢弁
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月06日

エギングシーズン 折り返し地点

さてさて… 新子エギングシーズンも折り返し地点ですね

シーズン中、一番楽しいのも今頃なんですよねo(*⌒O⌒)b


去年の記録をみてみると…
10/6に爆釣してます
スーパーの袋イッパイに釣れてビックリ!!
確か…スクーデリア初投入した日でもありました

今年も…♪ と期待してしまいますo(^o^)o


さて…( ̄。 ̄)
後半シーズンに向け準備です





リールを07ステラ2500→10ステラC 3000SDH に変更
ついでにラインを裏返して、ほぼニューライン♪
リーダーを1.75→2号
竿を念入りに掃除してガイドにラインコート剤をヌリヌリ…

時間を忘れて作業に没頭しすぎて
娘のお出迎え忘れそうになったのは内緒ですf(^_^)


コレからの後半戦
良いシーズンになると良いのですが…(*´ー`*)  


Posted by 海熊 at 20:11Comments(6)エギング

2011年09月25日

2011エギ一覧

いきなりですが・・・
皆さん、エギの汚れや墨跡ってどうしてます?

自分はキッチンハイタードブ漬けにしてます
1時間ぐらい漬けておくと・・・
新品のようにキレイになりますd(⌒ー⌒)!


去年のはなし・・・

シーズンオフになって汚く、臭くなったエギ達を
毎年のようにバケツにあけ
キッチンハイター1本!

そして事件は起きました
その時、エギを洗っている事を忘れて一晩おいてしまったんです。

朝起きてビックリ!!
毛がない・・・!!(゜ロ゜ノ)ノ
エギの頭?に付いているアノ『毛』が溶けてなくなってました。
その数・・・ 約50本・・・ 毛無しエギになりました(。´Д⊂)
お試しの際は、注意願います(笑)


そして今年は一からエギ補充して

知らぬ間に、ここまで復活(゜〇゜;)

特別、コレッ! というコダワリや銘柄もなく
実績と直感だけで選びました

自分的に
シャクリ抵抗が軽くスリムでSJ向きな
番長・エギマル
ファットで水の抵抗を受けやすく、水中の状態が分かり易い
墨族・エギザイル
がメインです。
(個人的な感想です)

色は・・・ 地味系が多いですね・・・
性格が表れます(/▽\)♪

できたら皆さんの意見や感想
自分のコダワリを教えてください

  


Posted by 海熊 at 05:21Comments(8)エギング

2011年09月18日

9/17 笹川流れ エギング釣行

最近、右肘が痛くて
まともにシャクれない海熊です(;o;)
釣りが満足にできないと
他の生活までヤル気がでません( ´△`)

さてさて… 今回の釣行
仕事で大きな山をかたずけ
0時に終わってから新潟へ向かいました
気力・体力の限界にチャレンジです(爆)

向かったのはいつものU漁港♪
かなり墨跡が増えてる♪
期待大

『前回、3寸で釣れたし↑
 今回は成長もしてるし↑
 3寸メインでいけるかも♪』
とエロ心全開o(*⌒O⌒)b

ならばと3.5寸をフルキャスト♪
あれっ!? (笑)
まぁ 欲張りなんです(爆)
イカの気配を感じない…
やっぱり大きかったか…
と3寸へ(^_^;)

あれっ!? 反応がない…
カラーを変え
シャクリ方を変え
フォールを変え… 
やっぱり反応どころか気配すら感じない
沖にイカがいない!?

隣の人は2寸ぐらいで
沈みテトラがある手前中層で
10センチ前後がかかってる模様(( ̄_|

それでも15センチオーバーを狙って
3寸を投げまくるo(*⌒―⌒*)o
・・・・・ダメだね(爆)
お隣さんのチビラッシュも終わってるし…

帰り道、運転しながら考える
なんで釣れん!?(´。`)・・

と… 某磯場を通過
( ̄▽ ̄)bヒラメキ!!
メバルタックルに1.8寸を付け
狙いのドシャローの藻場にキャスト♪
フォール… あれっ!?(゜〇゜;)











かかってる♪(爆)

扇形にキャストしながら
チョンチョン→フォールを繰り返すと
10センチ前後がポツポツ釣れる

頭の中でパズルが組あがっていく
この前の15センチは大1世代で
 遊泳できるようなってベイトが
 少ない岸よりに留まれず
 去って沖に出ていった
 そして、今釣っているのが第2世代かも


さ~て 釣り方もシナリオも分かったし
釣りまくりますか( ☆∀☆)
ってなれず… 
気力・体力の限界(T^T)


帰り道、アイスクリームを食おうとK漁港
そこで試食したタラの一夜干し
激旨です( ̄▽ ̄)b
帰りのクーラーボックスには
イカより一夜干しがイッパイになってました(*^^*)
  


Posted by 海熊 at 04:49Comments(9)エギング

2011年09月13日

笹川流れ エギング釣行 (続き)

さてさて…
前記事の続き♪

今回は周りの情報と
土日に叩かれていることを想定し
フルキャストからのボトムの釣り
と決めエギングタックルの登場!!

実は、わたくし海熊…
サイトのエギングは大の苦手(ToT)
海熊的エギングスタイルは
ボトムでチョンチョン
やっと俺の時代がキター!!(笑)
って感じです(^^)v



暗いウチからU漁港到着
開始早々に3寸でボトムの展開で
一杯釣れたものの…(前記事)
やっぱり続きませんでした(ーー;)
ってか、アタリはあるのですが…
抱いている場所が頭なのかな!?
それにしても
スクーデリアの感度スゴイ…

周りが明るくなってエギのサイズを落とし
2.5寸… フォール遅っ!!
を我慢してボトムから離さないように
チョンチョン…
 

ズンッ!! っと

15~10センチが釣れてくる(*´∇`*)
ボトムから剥がしてくるので
結構重い♪
か・い・か・ん(*´ー`*)照

今日の当たりエギ
ダートマックス の… 紫?!
すいませんm(__)m
正式なカラー名知りません(笑)
明らかに釣れた♪
ロストしたらアタリも遠のく…
動きが良かったのか!?
色が良かったのか!?
ダートマックス
初めて使いましたが良い感じ♪

結局 ここでは5杯
数はイマイチですが…
良型が揃いました
もともと数は捨ててたので
コレで良し!!(笑)











場所移動してNヶ関
数を稼ごうと
ロッククライミングのポイント(爆)
イカは姿を現すが…
やる気が感じられない…
相当スレてるな…
ボトムチョンチョンで5杯
で俺が限界( ´△`)暑


次回の釣行は3寸メインでいけるかな?!  


Posted by 海熊 at 04:06Comments(6)エギング

2011年09月12日

笹川流れ ナウ♪

只今 笹川流れにてエギング中ヽ(・∀・)ノ

やっぱり3寸 ボトムで釣れる♪

エギザイル 3寸 アジ金
イイ仕事してくれるネd(⌒ー⌒)!
  


Posted by 海熊 at 04:17Comments(6)エギング