ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしょうしな     (ありがとう)米沢弁
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2024年10月10日

一年の中で一番楽しいエギング

最近、アホのようにイカを食っていた下の娘が

イカアレルギーだったという・・・ 新事実!

『昔からイカ食うと喉が痒かったんだよね〜』

って事で、ウチのイカの消費が凄く減りました・・・

エギングのモチベーションが下り気味な海熊です



10月初旬から中旬の今時期

20ぐらいのサイズを狙いながら数釣りもできる

自分的に、一年で一番エギングが楽しい時期なのです


一年の中で一番楽しいエギング


潮が動く時間を加味してランガン!

一ヶ所で15〜20サイズが出て・・・

その後、15以下をポツポツ拾って・・・

渋くなったらサクッと移動! を繰り返す


一年の中で一番楽しいエギング


残念ながら20アップは出なかったけど

最高19 で 15以上多数  それ以下多数

暑さも和らいで釣りしやすい環境ってのもありますが

楽しくてずっとエギングが出来てしまう 笑



毎回良い釣果とはいかなくて

釣り場の人も少なくなってきたけど

今時期のエギングが凄く楽しいのでオススメです



P.S.

前日ボートエギングでホゲたという

某友人・・・ タケさんが途中参戦

すっかり自信が無くなったと・・・

言っておきながら・・・

ド日中にしっかり20を釣り上げて復活してた 笑 

誰もいない堤防でワイワイガヤガヤ

凄い楽しく、勉強になる時間でした

一年の中で一番楽しいエギング

コレは自分が釣ったヤツですが・・・

小さく見えてしまう・・・ 笑






このブログの人気記事
2021 秋エギング
2021 秋エギング

術後1年 海熊は元気です!
術後1年 海熊は元気です!

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
18イグジストをアップグレード
佐渡でエギング延長戦
エギングロッド選びが難しい
気がつけば・・・
今年も親イカと会えました! が・・・
久々のサゴシ爆釣劇
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 18イグジストをアップグレード (2025-01-28 05:37)
 佐渡でエギング延長戦 (2024-12-05 13:17)
 エギングロッド選びが難しい (2024-11-04 04:46)
 気がつけば・・・ (2024-10-03 09:26)
 今年も親イカと会えました! が・・・ (2024-07-10 04:22)
 久々のサゴシ爆釣劇 (2024-04-10 00:33)

この記事へのコメント
新着記事から失礼します。
イカアレルギーの真実には
私も驚かさせて頂きました。
美味しいイカを食べれる環境で残念ですね。
こちらは海なし県なので
新鮮なイカは食べれません。
Posted by 山猿山猿 at 2024年10月10日 12:16
山猿さん

コメントありがとうございます。

自分が住む山形県米沢市は日本海側の新潟からも

太平洋側の福島からも、ほぼ同じ距離で内陸も内陸なんです・・・

渓流のポイントが実家の目の前にある山暮らしです!

マジでガソリン代かけてイカを輸送してます。笑
Posted by 海熊海熊 at 2024年10月11日 12:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一年の中で一番楽しいエギング
    コメント(2)