ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おしょうしな     (ありがとう)米沢弁
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年08月25日

秋エギング開始 実釣編

さてさて、前回の続きです

準備したタックル、その他いろいろ車に詰め込み

後は行く気満々なのですが

久々の釣りだと後から忘れ物が出てくる出てくる・・・

やっと出発するが心配な事が・・・

大雨の影響で無事に海まで出れるのか?

案の定、片側交互通行や通行止めが多く

あっちこっちで被害が出ていました

113号線で新潟に向かう際は気をつけてくださいね



どうにかこうにか朝マズメに笹川到着

とりあえず北側から南下するプランです

釣り場に着いて実績ポイントに一投目・・・

秋エギング開始 実釣編

いきなりキュイーンと引っ張っていきました

胴長10センチクラスがポコポコ釣れてきます

今年の成長具合はよろしいようですね〜

でも、無理矢理引きずり出して

足下チョンチョンするとサイズが落ちる感じ

なので良いサイズを拾いながらランガンしていきます

秋エギング開始 実釣編

イカの成長は良い感じですが、成長が遅かったり

全く気配が無い場所もあったりでバラツキが大きいイメージ

それと、笹川全体的に川からの濁りが入っている感じで

場所によって濁りはかわるけど釣果とは相関は無いかな

サイトの釣りやすさは濁って無い方が良いだろうけど

ある意味イカが釣られなく残ってくれて釣れ続けてくれるのでは?

と、淡い期待もあったりします

秋エギング開始 実釣編

やっぱり新子の初物は甘く柔らかくて美味しい

と家族が夢中に食べてました(笑)


とりあえず、秋エギングシーズン開幕ですd( ̄  ̄)







このブログの人気記事
2021 秋エギング
2021 秋エギング

術後1年 海熊は元気です!
術後1年 海熊は元気です!

同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
18イグジストをアップグレード
佐渡でエギング延長戦
エギングロッド選びが難しい
一年の中で一番楽しいエギング
気がつけば・・・
今年も親イカと会えました! が・・・
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 18イグジストをアップグレード (2025-01-28 05:37)
 佐渡でエギング延長戦 (2024-12-05 13:17)
 エギングロッド選びが難しい (2024-11-04 04:46)
 一年の中で一番楽しいエギング (2024-10-10 01:39)
 気がつけば・・・ (2024-10-03 09:26)
 今年も親イカと会えました! が・・・ (2024-07-10 04:22)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋エギング開始 実釣編
    コメント(0)